2021年6月7日月曜日

コロナ渦で逆行する日本にモヤモヤする

今年の夏も日本一時帰国を諦めました。

2月頃は、「もしオリンピックが無観客になり、ワクチン接種も進んで、自分と母が夏までに接種を終えていれば帰国できるかもしれない」と淡い期待を抱いており、念のため6月中にカリーナのサマーキャンプをまとめて、7月から8月にかけて1ヶ月間は予定を空白にしておきました。しかし、状況は良くなるどころか水際対策はどんどん強化される一方。

先週コロラド州もついに、日本に到着後「検疫所が確保する施設に3日間待機」のリストに入ってしまいました。

イタリア人の友達は、今週から3週間息子と一緒に一時帰国すると大喜びで、スウェーデン人の友達は去年も今年も普通に子連れで帰国。アメリカ人友達一家は、私も知っている近所に住むロシア人友達一家にくっついて、今月末にサンクトペテルブルクに遊びに行くし、冬から友達とキリマンジャロ登山に行く計画を立てていたママ友は、明後日にタンザニアに向けて出発です。←これにはかなりびっくり(春先、コロナワクチンの前にアフリカ行きのワクチン接種をせっせと受けていた)

フランス人とアメリカ人夫婦は小さな子供を2人連れて2ヶ月間フランスから仕事をすると言う。フランス人の旦那さん曰く「フランスは外国人配偶者の入国を禁止することはできない」とのことで、「特段の事情がない限り外国人配偶者の上陸を拒否」という日本政府とは大違いです。

島国か陸続きの違い、オリンピック開催予定、と事情が違っても、外国人配偶者や家族が一緒に入国することを認めないという日本政府の姿勢は、日本的な「家族」の在り方を反映しているような気がし、それが最終的にはワンオペ育児や単身赴任のような「夫婦がバラバラに機能することが、割と当たり前」という、日本社会の構造に繋がっているんじゃないかと私は密かに思うのです。

それはさておき、このモヤモヤ感が更に大きくなる時は、私の周囲のアメリカ人達が、早くて冬休み、そうでなくとも来年の春休みに日本旅行を計画している、という話を聞く時です。我が家から3〜4ブロック以内に、なんと4家族もそういう人たちがいるのです。

私は言いたい、、、「オイ、お前が私達より先に日本に行くって、一体どういうことなんだよ?!」

***

ボールダーは急速にパンデミック前の生活に戻りつつあり、最近はスーパーやレストランの中ですらワクチン接種済みならマスクも不要になりました。最近国内旅行をした友人によると、空港や飛行機も混み始めたと聞きます。

ダウンタウンを歩けば、去年の夏のゴーストタウンが夢だったんじゃないかと思うような、普通の光景が目前に広がるようになりました。「こうやって、パンデミック前の生活にすーっと戻るのだな」と、この1〜2週間で実感しています。

一方日本に目を向けると、五輪を開催するかしないかで国会はもめているし、緊急事態宣言下でレストランの時短営業や酒類提供自粛と、完全に先進国の中で逆行していて悲しい、、、。

この現象は、起こるべくして起こったことなのか?今後挽回はできるのか?ワクチン接種1つを取っても要領が悪い日本政府を見ていると、ワクチン証明書の導入時も問題が出るのではないかと不安になりますが、いつものように時間とともに全ての問題は風化してしまうのでしょうか?

今後パンデミックが収束に向かうと仮定すると、毎年夏の日本行きを楽しみにしていたカリーナが次に日本に行けるのは、多分3年ぶりということになります。8歳から11歳のジャンプはかなり大きいので、日本の家族にその間のカリーナの成長を見てもらえなかったのは非常に残念です。

まだまだ書きたい不満はありますが、今日はここでやめにしておきます。

ちなみに日本行きのために取っておいた空白期間ですが、方向を若干変えて、今年はアラスカに向かうことになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿