月曜日以来やっと太陽が顔を出し、日光の偉大さをつくづく感じる朝です。この数日間家の中の温度をキープするために、家中のブラインドを閉めっぱなしで生活していました。
やはりこの時期の大寒波は、1911年11月の記録を塗り替えるものだったそうです。昨日は予想気温を大幅に下回り、最高が−12℃、最低が−20℃になりました。
やはりこの時期の大寒波は、1911年11月の記録を塗り替えるものだったそうです。昨日は予想気温を大幅に下回り、最高が−12℃、最低が−20℃になりました。
雪でも元気に学校へ |
「そういえば、去年大寒波中にアシャが下痢になったなあ」と過去の投稿を読み返してみて、前シーズンは12月と2月に大寒波があったことを思い出しました。2月には−27℃まで下がったのをケロリと忘れており、極寒とは、息を吸った瞬間に鼻毛が凍りつき、スノボ用の手袋をしていても小指がちぎれるような寒さだったのを思い出しました。
これまでの大寒波で1つ共通して言えることは、常にケヴィンが出張でいないということでした。あともう1つ気付いたことは、極度に寒いと神経痛が和らぐということ(なぜ?)。そしてそれは、アシャも同じだった (--;)
当然のごとく、今年はダイニングの窓から見えるイロハモミジの紅葉が遅れていました。左は今年の11月9日の写真で、右は去年の11月12日です。せっかく色づいてきたところで雪にやられたのが、その下の写真。今見てみると、寒さで葉がカールして、今年はもうダメ〜という感じでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿