2014年4月29日火曜日

ピーターラビット?

大都会から帰って来て田舎の生活のペースに戻った途端、こんな出来事が。

アシャのよだれで背中の毛が・・・

14歳に近い高齢のアシャが、なんと野うさぎの子供を捕まえそうになりました。腰がめっきり弱くなったので、さすがに野うさぎのスピードにはかなわなかったようですが、かわいそうに、逃げたその子うさぎはしばらくじっと動けなくなってしまいました。心臓がドクドクしているのが見てわかります。


うちのフェンスの外側でじっとうずくまっているので、このままだと他の動物(例:コヨーテ)にやられてしまうのでは?と心配になり、野生動物のレスキュー専門のところに電話をしようと思ったら、もう閉まっていました。


「とりあえず箱に入れて一晩保護しよう」とケヴィンが言い、捕まえると、箱の隅でちんまり。また心臓がバクバク。気の毒です。

その後ケヴィンが『犬や猫に捕まってしまった野うさぎ』というのをウェブで読んでみると、『一度犬や猫、人間の匂いが野うさぎの赤ちゃんにつくと、母親はその後その赤ちゃんを見捨ててしまいます』と書いてあり、「OH NO~!」。とりあえず朝一でレスキューに電話することにして、一晩地下室の静かなところに置いておきました。

今朝レスキューに電話をすると、野うさぎの専門家の電話番号をもらいました。彼女と話すと、「この程度の大きさになった子うさぎならきっと大丈夫」ということなので、自分で家族のところに戻るか、お母さんが迎えに来てくれることを願って、庭の元いた場所に返すことになりました。


この姿でしばらくここにいて、5分ほどして見に行ったらもう姿はありませんでした。アドベンチャーの後に家族の元に戻り、「お母さんはピーターをベッドに寝かせ、カモミールティーを作ってピーターに飲ませました」というくだりが目に浮かぶのですが、ちゃんと家族の元に帰れたかしら?

背中の毛は元に戻りふわふわになっていました

こちらはこれから本格的な春です。先週は温暖だったのに、今は「東京ならみんなダウンジャケットを着ているだろうな〜」と思う寒さで、最高10℃/最低0℃近い気温です。そんな中で我が家の木々にも花がちらほら。

ライラック

クラブアップル(林檎属) Coralburst Crabapple

林檎属はバラ科の属の1つだそうです
そう言われてみるとバラっぽいですね


2014年4月28日月曜日

ボールダーに戻りました

自転車に乗って大地を走り回るケヴィン撮影

19日にアメリカに帰って来ました。

2ヶ月強の青山での生活は、初めの1ヶ月は、時差ボケ解消、思ったより寒い東京、カリーナと一緒に都会での生活に適応、北海道行き、そして花粉かPM2.5?へのアレルギー反応でエネルギーレベルが下がり、思ったよりやりたいことができませんでしたが、後半1ヶ月は毎日予定を詰めて楽しめました。少しながらも滞在中に知り合った人々と、あちこちでばったり会うようになった頃に帰らないといけない、という感じでちょっと残念でした。

でも、あれ以上いるとお金を使いすぎる上に外食が多くて健康に悪そうだったので、ちょうど良かったような気がします。

日本にいるうちに溜まったネタと写真をできるだけ公開したいと思いましたが、そんな時間はなくなってしまったので、これから少しずつキャッチアップするつもりです。

”田舎のねずみ”だったカリーナは、しっかりと”都会のねずみ”に変身。2人で地下鉄や『ハチ公バス』に乗って出かける日々は、おもしろおかしい経験になりました。詳細は後ほど書きます。

既に日本での日々が夢のように思える日々。いつも日本とアメリカの移行期はとても不思議な気がします。


2014年4月9日水曜日

大多摩ウォーキングトレイル

東京での最後の週末となった5日、念願のハイキングに行ってきました。
何度か試みたのですが天気や日程がなかなか合わず、先週末も日曜日に行く予定だったのを、雨の予報に変わったのを見て急きょ土曜日に変更。花冷えの寒い週末ではありましたが、行って本当に良かったです。


千駄ヶ谷→新宿→立川→青梅→古里という約2時間半の道のり。1つの目的地に行くのにこんなに乗り換えをしたのは初めてかも。カリーナは「次降りるよ」と告げるたびに、「また乗る?」と一瞬悲しそうな顔をしていましたが、さすがに何度も「また乗るよ」と言われ続けると、最後に駅を出る時にはいつものように「もっと乗りたい!」とは言いませんでした。

ついに”ピース”を覚えてしまった

ちなみに立川での乗り換え時は、コンコースにある食べ物のお店の列にケヴィンが驚喜。私とカリーナがトイレに行って戻ってくると、2000円分のパンの袋を手に提げており、更に何を買うかとそわそわしていました。期待を裏切らずどれもおいしいパンでした。その後5個もおにぎりを買ったのですが、これもすごくおいしくて、夕方家に帰る時に「あれが晩ご飯でもいいなあ」と呟いていました。

「カリーナの手はクリームパンに似ているなあ」とずっと思っていましたが
ついにそれを証明するチャンス到来

前置きが長くなりましたが、この奥多摩、こんなに美しいところがあったのかと驚きの地でした。スタートが遅めだったせいか、トレイルではほとんど他のハイカーにも会わず、穴場的な要素も抜群。山登りではないので基本的にトレイルは平ですが、行程それなりに階段や坂の昇り降りもあり、楽しいコースでした。桜もまだ咲いておりきれいでしたが、秋はもっともっと美しいのだろうなあと想像し、いつかその時期にも来てみたい気がしました。



せっせ・・・
せっせとよく登りました

2014年4月7日月曜日

代々木ポニー公園

ニンジンタイム♪

今日は代々木ポニー公園に行ってみました。明治神宮の参宮橋に近い入り口横、東京乗馬倶楽部に隣接する公園で、無料で引き馬乗馬やニンジンやりなどが体験できます。

実は昨日張り切って行ったところ、なんと月曜日は休園。閉まった門の前でがーんとなる私の横で、フェンスに貼り付くカリーナ。アイスクリームを買うということで交渉が成立し、その場から離れてもらい出直しとなりました。

1本のニンジンを6等分にしたものを2本分持って、いざ公園へ。慎重派のカリーナは、あんなに楽しみにしていたくせに案の定怖がってポニーに近づこうとせず、ニンジンも私がやるのを見ていると言う(溜息)。最後の3本になってやっと挑戦する気になったらしく、全部なくなった後に「もっと〜!」。

1人で引き馬乗馬は無理そうなので、来週もし時間があれば、親子乗馬がある日にもう一度行ってみようかと思います。

今日は写真を1枚しか撮れなかったので、2年前の4月に初めてこの公園を見つけた時の写真を載せておきます。






すみだ水族館

3月に友人3人と「春休み中に子供達をどこかに連れて行こう」という話になり、雨が降りそうなのでどこにしようかと悩んだ挙げ句、1人が名案を思いつきました。スカイツリーの中にあるすみだ水族館です。スカイツリーは以前から気になっていたものの、行く予定はなかったので良い機会となりました。


初めて見る超高層タワーにカリーナもびっくり
まだ見ている
やっぱり高いです

ペンギンに力を入れていると聞いていましたが、入ったところのクラゲの展示もなかなかおもしろい。そんなに大きくはないですが、子連れは疲れるので私にはちょうど良いサイズでした。ちょっと水槽が高めなので、子供向けよりは大人向けなのかな?と思う節もありましたが、全体的にデザインがいい水族館という印象を受けました。


男の子4人にカリーナの組み合わせ。お兄ちゃん達が優しくて、カリーナの面倒を良く見てくれました。S君とK君はカリーナが生まれた時にボールダー在住だったので、赤ちゃんの頃からカリーナのことを知っています。ウルトラマンにはまっているS君はカリーナと同い年。N君はよくボールダーに遊びに来てくれるKちゃんの甥っ子君です。


やっと全員が一枚の写真に収まりました
なんだかいいムード♡

私は結婚してからずっと海外にいるので、大学時代の友人達と子連れて出かけるという経験をほとんどしておらず、「こういうのも楽しいなあ〜」としみじみ思ったお出かけでした。

2014年4月6日日曜日

上野動物園

1ヶ月程ギャップができてしまいましたが、アメリカに戻る前に少しずつ3月に東京でしたことも綴って行こうと思います。まずは、カリーナの3歳の誕生日から。

この日は残念ながらパンダは公開なしでした

この日は、里帰りのたびに私達のためにいろいろな企画をして下さる妹の旦那様のご両親が、私とカリーナを上野動物園に連れて行って下さいました。わざわざレンタルして下さったチャイルドシート付きの車で迎えに来て下さり、英語&日本語のキッズミュージックを聞きながら園に向かい、現地でもまたもや何から何までお世話になってしまいました。

ゾウが器用に草をまとめて口へ運ぶ姿にみんなで感心
途中歩かなくなったカリーナを
お父様は抱っこして歩き回る羽目に・・・

上野動物園に行ったのは何十年ぶりでした。久しぶりに訪れたこの動物園、記憶に残っていたよりも広々としていて、大人も楽しめる場所だと思いました。Kご夫妻、本当にありがとうございました(&お疲れさまでした)。

この日の晩、ケヴィンはうっかりと仕事のディナーを入れてしまい、「あ〜あ」とがっかりしていたのですが、夕方古賀ちゃんがプレゼントを持って我が家へ寄ってくれました。女3人で近所へささやかなディナーへ行き、楽しい3歳の誕生日は終わったのでした。

その前の週末にお誕生日ケーキでお祝い
片手で『3歳』ができるようになりました

2014年4月3日木曜日

見納め?

今週は、予定通り火曜日は新宿御苑、そして水曜日は青山霊園の中を散歩しました。目黒川にも足を伸ばしました。手元にあるフリーペーパーによると、目黒川には約3.8kmの川沿いに約800本のソメイヨシノが、千鳥ヶ淵には約260本、上野恩賜公園にはおよそ1000本の桜があるそうです。普段は目立たない桜の木が、短い間に存在感をアピールする姿と儚げに散る姿は、いくら見ても見足りない感じです。

新宿御苑
目黒川
目黒川
青山霊園
ふと「次に春に日本に帰国するのはいつだろう?」と思いました。一般的に考えると、今秋からカリーナのプリスクールが始まるので、高校を卒業するまでは長期で休みが取れるのは、夏休み中の6月から8月か、年末年始の数週間ということになります。

今後15年間日本で桜を見られないということは、ちょっと想像がつかないことですが、まさかのためにしっかりと見ておかないとと思い、勢力的に回りました。でも、まだ夜桜が見られていなくて残念です。

生憎今日と明日は雨ということで、昨日が桜の見納めかと思いましたが、今のところなんとかもっているようなので、もしかすると週末にチャンスが巡ってくるかもしれません。

それにしても、悪いタイミングで雨が降るものです。ああかなしや。

新宿御苑は子供達が走り回れて◎
今回の東京滞在で
大学時代からの親友の子供と仲良しに