2011年2月19日土曜日

2日連続でアフタヌーンティー

話が若干古くなってしまったのですが、先週末2日連続でアフタヌーンティーをする、というスケジュールになってしまいました。

土曜日はSt. Julienというモダンな市内のホテルのロビーで、アフタヌーンティーを数ヶ月に1度するメンバーとの定例会。そして日曜日はDushanbe Tea Houseという、ボールダーと姉妹都市の1つであるタジキスタンスタイルの建物にあるティーハウスで。こちらは友達と8ヶ月の赤ちゃんと3人で。

場所が変わればスタイルもかなり変わるもので、左はホテル同様モダンな感じで、右はトラディショナルな感じ。両方とも行くのは久しぶりだったのですが、以前より質が上がったようで満足でした。まだ砂糖を控える生活をしている身なので、甘いお菓子はほとんどケヴィンへのお土産になりました。スコーンとクロテットクリーム&ジャムははずせませんでしたけどね。

この週末はバレンタイン前の週末ということで、お洒落をした女の子を連れた家族連れも結構いました。うちもいつかフムを連れて3人でアフタヌーンティーをしたいなあ、と思ったのですが、アフタヌーンティー未経験者のケヴィンを連れてきたら「こんなにカロリーが高いものを食べるのだから、この後ちゃんと運動してよ」と言われそう。知らないままにしておいた方がいいかな〜。

次の定例会は市内の老舗ホテルにて、そして赤ちゃん連れの方とは、次はデンバーの老舗ホテルまで足を伸ばしてみようということになりました。

2011年2月14日月曜日

Happy Valentine's Day!

最近の日本は、この時期高価なチョコレートが出回るようですね。
アメリカではこの日は基本的には男性→女性の図式なので、お花を持って歩いている男性や男の子の姿がなんとも微笑ましい限りです。

私がカンザスの高校に通っていた時には、男の子から女の子にプレゼントが渡されるだけでなく、学校に親から娘に大きな花束が届いたり、女の子同士でプレゼントを交換したりハートの風船をあげたりと、この日は一日大騒ぎだったのを覚えています。

我が家もこの日はお祝いをします。ケヴィンの両親からも(しかも別々に)「Happy Valentine's Day〜!」と電話がかかってきました。ケヴィンからはチューリップの鉢植えのプレゼントと、昼間には仕事の合間をぬってランチデートに連れていってくれました。そして、夜出張に出かける前にせっせとゴミを出したり、整理整頓をしたりというかいがいしさ。この日は女性は絶対アメリカにいる方がいいですね♪ 私は日頃の感謝の気持ちを込めたカードとチョコレートを贈りました。日本みたいに高級なチョコレートではないですが。

実は12年前の今日、私は当時東京に住んでいたケヴィンのマンションに引っ越しました。「簡単な荷物を運びこんだ後、お祝いに下北沢でお好み焼きを食べたねー」と2人で話していて懐かしくなってしまいました。あれから干支が一周したんだなあ、としみじみ。