チャウラブ/Chow-Lab
標高1600mの街で繰り広げられるランバート家の日々 LIFE IN THE MILE HIGH TOWN
2007年9月12日水曜日
和菓子
海外に住むようになって以前に増して和菓子が好きになった私。日本に住んでいたら馬鹿にして絶対買わないであろう、スーパーで売っているような羊羹やどらやき、冷凍で輸出されてくる大福、などが手に入ると少しずつ大切に食べます。こちらで仲良くしているあきこちゃんとともこちゃんとは、貴重なお菓子が手に入ると分け合ったり。なんと美しい友情。
写真は先月いずみちゃんのダンナさまがデンバーに学会で来たときに持ってきてくれたわらび餅。もったいなくて1ヶ月以上も冷蔵庫で大切に保管されていたけど、気づいたら賞味期限があと3日。最近朝晩が冷え込むのでお茶を入れ、そして神聖なものを扱うかのように切り分けられお皿の上へ。さすがいずみちゃんの選んだ品、とても上品なお味でした。素敵なお皿はたけちゃんからのプレゼント。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿